サンドブラスト体験

RURI

2012年12月07日 12:22

はじめまして。サンドブラスト工房 Cedar と申します。

今回、ハンドメイドクリスマスイベントに参加させて頂く事になりました。

まずはサンドブラストのご説明を……

サンド(砂)を圧縮空気によって吹き付けて、加工する技法です。

錆とりや塗装はがし、下地処理等で用いられますが、
ガラス工芸・陶磁器・石材の表面装飾にも用いられています。

彫刻したくない部分にマスキングをして、砂を吹き付けます。


今回は手軽に体験して頂こうと、簡易ブラスト機をご用意しました。


ガラスへの彫刻体験ができます。

どなたでも簡単にオリジナルのコップを作れますよ。

素材のコップはこちらでご用意していますので、手ぶらでおいでくださいね。

(素材の持ち込みもご相談ください)


マグカップへの彫刻は今回はできません。

デザイン・マスキングの体験は行っていただけます。

こちらで彫刻し、後日お渡しという形になります。ご了承ください。


体験時間は30分から1時間程度です。

価格は1個1000円(2個目以降800円)です。

ぜひ、この機会にチャレンジしてみてくださいね。


12月13日(木)・14日(金)
11時から15時

みなみあそHANDMADEマーケット
クリスマスイベント